瞬間風速-筆記帳

瞬間風速-筆記帳

ココにしかないコンテンツ

広告

【行きつけの店】白バイ野郎がキューピットになって、ラーメン屋のおっちゃんと仲良しになった話

 


その日の正午頃

 

原付スクーターに乗っていた脳主は

 

新宿A地点にて白バイ野郎に捕獲されていた

 

 

 

 

憎っくき白バイ野郎

 

 

むろん白バイ野郎との遭遇は

 

歩いている時ウンチを踏むくらい

 

避けたい事象な訳だが

 

白バイウンチ野郎とのコンタクトは

 

ウンチを踏むより高確率で出くわす悲劇

 

運命を呪うしかなかった

 

「何で静止させられたか解る?」

 

路肩にバイクを停めると

 

白バイ野郎は得意げに言って来る

 

原付は法定速度が30キロ

 

もう原付に乗ってないので今調べてみたけど

 

いまだにこの悪法は有効の様だ

 

原付のメーターには60キロまで表記されてるのに

 

頑張っても30キロしか出せなかった時期に出来た

 

前時代的な悪法を振りかざして

 

白バイ野郎は迫る訳だ

 

法改正はされない様で…

 

 

「今時30キロでチンタラ走ってたら遅過ぎて危ない」

 

そういう真っ当な声は

 

バイク業界などからあがっている様だけど

 

30キロ以上出して事故るヤツと

 

30キロ以下で走ってて事故るヤツを比べた場合

 

30キロ以上出して事故るヤツの方が多いからダメ

 

というデータを持ち出して

 

法改正されない運びとなっている

 

「んなもん原付に限った話じゃね〜だろうがぁ!」

 

「だったら全部の車両を30キロ以下で走らせろ!」

 

とか思うんだけど?

 

新宿A地点から新宿B地点に移動

 

 

白バイ野郎とバイバイしてから

 

新宿へやって来た

 

本来の用事を済ませたら腹がへった

 

午後の4時頃に遅めの昼食を取る事にした

 

「そうだなぁラーメン屋にでも行くかな」

 

新宿B地点にある店が頭に浮かんだので向かう

 

当時その店に行ったのは3回目くらいだったはずだ

 

「行きつけ」と言うにはまだ早い段階で

 

店の人間とも話をする程ではなかった

 

10畳程のこじんまりした店で

 

小綺麗だけどまあ普通のラーメン屋だ

 

手動の扉を開け

 

時間が時間なのでガラガラの状態の店へと入り

 

以前も座った店内を見渡せるイスに座った

 

そして

 

ふとレジの方を見ると別の客が会計をしていた

 

ヤツがいた

 

 

新宿はでかい街

 

同じ新宿内なのだが

 

A地点からB地点まで1kmくらい離れていた

 

ヤツにA地点で会ったのは正午頃

 

B地点のラーメン屋に入ったのは4時頃

 

1日経てば顔を忘れたかもしれないが

 

ついさっき見たヤツの顔は覚えていた

 

「 白バイ野郎ぅぅぅぅぅ!!!!! 」

 

そう

 

レジで金を払っていたのは白バイ野郎だった

 

あわわわわわわわわわわわわわ

 

 

制服ではなく私服だった

 

シフトの関係で早番だったのか

 

制服で飲食店入っちゃまずい事になっているのか

 

そういえば

 

警官ですら制服で見た事あるのはコンビニくらいで

 

飲食店で食事してるのを見た事ないけど…

 

今回の白バイ野郎の場合

 

顔に特徴があったから見抜けた訳だけど

 

制服で飲食店に入っちゃならんとかの

 

何かルールがあるんだろうか?

 

ともあれ入れ違いで

 

白バイ野郎は会計を済ませ店を出て行った

 

レジで相手をしていた店員のおっちゃんが

 

こっちにやって来て注文を聞く事に

 

「い今の人、白バイの人で、ついさっきキップ切られた」

 

思わずろれつが回らない感じのまま

 

おっちゃんに向かって喋り掛けていた

 

「あぁそう」

 

江戸っ子気質なおっちゃんは

 

顔をひょっとこ顔にしていたのを覚えている

 

おっちゃんと仲良しになる

 

 

おっちゃんもバイク乗りだった

 

ラーメン屋の出前でバリバリ活躍中の

 

「あんにゃろ白バイだったのか

 

今度店に来たら

 

ラーメンに雑巾搾った特製スープ入れたろか」

 

危うし白バイ野郎

 

本気とも冗談ともとれる発言は

 

脳主以上に白バイ野郎に対する敵意が込められていた

 

何があったんだ?

 

「だってあいつの顔店で何度か見てるし」

 

危うし倍増白バイ野郎

 

脳主にチクられたばっかりに特製スープの餌食に?

 

全世界のバイク乗り

 

いやおそらく車乗りからも

 

白バイ野郎は嫌われているのだろう

 

それから何十回とそのラーメン屋に行って

 

行くたびにおっちゃんと喋る様になった

 

「あんにゃろあれから全然店に顔出さないんだよ」

 

こっちが白バイ野郎を店内で見て

 

びっくらこいた様に

 

白バイ野郎もこっちの存在を知って

 

びっくらこいたのかもしれない

 

いや

 

単に担当地区が移動しただけかもしれないが

 

白バイ野郎はスープの餌食をかわしているらしい

 

その店は

 

とある食材が入ったラーメンを出す事で

 

一部の人間には有名な店なのだが

 

もともと先に常連だった白バイ野郎が

 

その味を求めてその店に来ていたとすると

 

お気に入りの店に来られなくしてしまった事になり

 

大変申し訳ない

 

などという事は

 

コレっぽっちも思ってはいない

 

「 や〜いや〜いザマミロ〜 」

 

それから月日が流れたけど

 

今もそのラーメン屋には行っている

 

たぶん

 

この白バイ野郎との出会いがなくとも

 

ラーメン屋には行っていただろうけど

 

おっちゃんと仲良しになっていたかは疑問

 

今では

 

白バイ野郎以外の話題も話す様になったけど

 

白バイ野郎は

 

自分がキューピットになって

 

脳主とおっちゃんを引き合わせた事など

 

知る由もないだろう

 

サンキュー白バイ野郎

 

いや

 

あの後払わされた罰金

 

返せ

 

おっちゃん

 

また食べに行くね

 

 

行きつけの店 (新潮文庫)

行きつけの店 (新潮文庫)

 

 


 

 

 

【渋谷】最近の渋谷は「桜」と「柱」が見頃


ブログやソーシャルな活動をしていると

 

サクラの咲く頃にやる事は1つ

 

それは

 

カメラ片手に

 

宇宙人と花見をする事


サクラの季節ですね

 

 

宇宙人がやって来る前に

 

雨雲がやって来るとの情報を得たので

 

とりあえず散る前に写真を撮っておかねば

 

f:id:brain-owner:20170412160605j:image

 

f:id:brain-owner:20170412160653j:image

 

ここは渋谷

 

渋谷は只今大規模工事中

 

数年掛けてデカいビルを

 

どか〜んどか〜んと建てる予定なので

 

今現在の記録として撮っとこう

 

渋谷でサクラといえば…

 

アレか?

 

f:id:brain-owner:20170412160944j:image

 

f:id:brain-owner:20170412161037j:image

 

f:id:brain-owner:20170412161139j:image

 

渋谷はその名の通り「谷」にあるので

 

ちょいと離れると登山が出来る

 

傾斜角30ど位の

 

駅から一番近い花見激坂スポットだ

 

f:id:brain-owner:20170412161449j:image

 

f:id:brain-owner:20170412161532j:image

 

なぜか起こる「撮る人を撮りたい」衝動

 

f:id:brain-owner:20170412161742j:image

 

f:id:brain-owner:20170412161824j:image

 

f:id:brain-owner:20170412161905j:image

 

登山終了

 

桜色の夜風が「よく頑張ったね」と囁いていた

 

焼き鳥

 

食いたいな

 

 

桜丘リズム

桜丘リズム

 

 

渋谷駅

 

 

工事を始めてしばらく経つけど

 

まだまだ地中をモゾモゾしている段階

 

f:id:brain-owner:20170412162216j:image

 

東急・清水・鹿島という強面ディベロッパーが

 

仲良くパイロンをおっ立てて

 

「地図に残る仕事」をしている

 

f:id:brain-owner:20170412162330j:image

 

f:id:brain-owner:20170412162419j:image

 

レゴっぽい質感の柱発見

 

近年

 

様々な分野で技術革新が著しい訳だけど

 

柱業界にもその波は来ているのか

 

クリーンでスリークなたたずまいの柱だ

 

f:id:brain-owner:20170412162815j:image

 

f:id:brain-owner:20170412162922j:image

 

渋谷を通る何万人をさばくための歩道橋(仮設?)

 

そんなこんなをやってると

 

ふと

 

こんなのを発見した

 

f:id:brain-owner:20170412163238j:image

 

 

これは

 

ジェンガ

 

 

 

ジェンガ XL

ジェンガ XL

 

 

 

ジェンガタウン渋谷には数年後

 

立派なビルが建つはず

 

今日はこんなでも…

 

 

 

【極秘】超個人的有名人目撃情報

 


f:id:brain-owner:20170403140237j:image

 

夜のファミレス

 

 

ちょっと外で長居をするならファミレスでとなる

 

ちょっと長めの会話をしたり

 

ちょっとちょっとをしてるうち

 

ちょっとが大分になっていき

 

ちょっと隣に席を取った人達の

 

ちょっと大きめな会話の声が

 

ちょっといや大分聞こえて来たりする

 

 

 

「世間ではおっかない感じのイメージって感じだけど

 

実際会ったらすっげー優しい人だったわー」

 

どうもテレビ局関係者の話らしく

 

結構有名な芸能人の名前を口にして

 

男2人が談笑していた

 

本人がいないファミレスで

 

芸能人に「さん」付けで発言してたりしたから

 

たぶん本当の関係者なんだろう

 

そんな事は

 

たまにある

 

週刊誌でよくある関係者談とは

 

こういう話に聞き耳たてて書くのかぁ?

 

知らん

 

先週

 

 

外食をしていると

 

近くの席に楽器を抱えた5人組がやって来た

 

案の定ぎゃあぎゃあと喋り出し

 

聞き耳をたてるまでもなく聞こえて来た

 

どうもラブライブの関係者の様

 

ラブライブの事は名前しか知らないので

 

さっきググったらアイドルユニットの様で…

 

現れた5人組は男ばかりだったので

 

裏方の人達って事かな

 

ランティスの人達?

 

かも

 

「方向性がなんちゃら」とか

 

そんな話をしていた

 

酒の席レベルの話でだとファミレスでも

 

この手の雑談はするので

 

たまたまそれが聞こえて来たって話かな

 

たまたま出会った有名人

 

 

チケットを購入して会いに行った

 

とかをナシにして

 

たまたま街のどっかで出会った有名人なんてのは

 

数人しかいない

 

そう言えば

 

原宿でプロレスラーを3人見たな

 

原宿にジムがある様なのでなのかもしれないけど

 

デカくて目立ってたから発見したんだろう

 

 

目立つと言えば

 

渋谷でひとり目立つ姿で歩いてた人の事を思い出した

 

志茂田景樹

 

アレは目立ってた

 

アレは…

 

 

 

その意味では

 

これから書く人は背格好は地味めで

 

それでいて誰もが知っている俳優

 

会話をする機会まであったので

 

強く印象に残っている

 

バッティングセンター

 

 

バッティングセンターに行くと

 

たいてい1番球速の遅いタマを打っていた

 

全力出して150キロのタマと格闘するのは疲れるし

 

軽〜く打って心地いい運動をする感じでOK

 

 

「ひと息入れよう」になった

 

 

 

網で覆われた打者スペースから

 

ドアを開けてロビーなスペースへ

 

f:id:brain-owner:20170403140427j:image

 

すると

 

小学生くらいの少年を連れた初老の男性がいた

 

少年はロビーで順番待ちをしていた事から

 

解放された勢いそのままに

 

「終わったなら代わってよ」な顔をして向かって来た

 

目線が身長1mくらいの少年に合っていたので

 

こっちとしては

 

一旦下を向いてから顔を上げた状態になっていた

 

にわかに時が止まった

 

 

初老の男性はロビーの椅子に座っており

 

連れ子のわんぱく振りを諌める様に笑い掛け

 

こう言って微笑んだ

 

「あ、どうも」

 

彼の顔を見て一瞬時が止まった

 

 

 

 

 

f:id:brain-owner:20170403140532j:image

 

柄本明その人だった

 

 

 

柄本「あ、どうも」

脳主「あ、どうも」

 

 

 

すかさずリアクションして「あ、どうも」と言った

 

向き合った状態でちゃんとお互い目線を合わせ

 

「あ、どうも」な会話をした

 

それだけ

 

それだけなのだが

 

何か映画のワンシーンの中に自分が登場しているかの様な

 

そんな空気を感じてしまった

 

お孫さん(?)を連れて遊びにやって来た柄本明さんに

 

たまたま出会っただけなんだろうけど

 

こっちから見ると

 

現実世界に柄本明が登場した

 

様に見えた

 

柄本明とは?

 

 

個人的には

 

シブくて味のある名脇役なイメージがある

 

ゆえに会った時に

 

映画トリップを体験したんだけど

 

ん?

 

構成が川崎徹・糸井重里というヘンテコ本に

 

指名手配犯な柄本明がいた

 

セピア色の想い出が…

 

 

必ず試験に出る柄本明

必ず試験に出る柄本明

 

 

 

 

 

東京の俳優

東京の俳優

 

 

 

【幼女戦記】演技力No.1声優・悠木碧が声を担当している、幼女戦記のイベントを見に行って来た!

 

 

とあるイベントを見に池袋へ

 

幼女戦記

 

 

TVアニメ「幼女戦記」公式サイト

 

幼女戦記とは

 

シグナリング理論
マッチポンプ
パラダイムシフト

 

という現実社会を生きる上で

 

知っていて損はない

 

処世術用語飛び交う戦記モノの物語

 

f:id:brain-owner:20170320012812j:image

 

こんなナリの主人公なのを忘れるくらいの

 

戦場を舞台にした世渡りモノのストーリー

 

 

 

外見は幼女なのだが

 

中身はサラリーマンという設定

 

ゆえに

 

喋り方は幼女なので舌ったらずなんだけど

 

思考回路・発言内容は大人の合理主義者

 

基本第一次世界大戦を舞台に

 

史実を所々盛り込んだフィクションで

 

ただドンパチやるだけでなく

 

戦力による兵法の違いによって

 

一方的な展開になったり

 

その意味では理にかなったデフォルメがされてて

 

勢いまかせの戦闘ではない所が面白い

 

 

 

主人公ターニャは

 

生存本能が出所の思考材料として

 

軍隊という組織の中で望むべきは

 

「安全な後方勤務」と思っているのだが

 

兵士としての戦闘能力

 

指揮官としての戦略把握能力

 

なりより

 

その性格が最前線向きで

 

優秀なんだけど

 

望んだモノとは違う地位を得て

 

「どうしてこうなったぁ!」

 

が口癖になる

 

 

 

シニカルかつコミカル

 

ロジカルかつマジカル

 

その使い方加減が絶妙な

 

小説が原作の物語

 

幼女戦記 (1) Deus lo vult

幼女戦記 (1) Deus lo vult

 

 



 

その

 

今TVアニメ版として放送されている

 

幼女戦記」のイベントがあると知ったため

 

以前

 

トリガーの「すしお」さんのイベントがあった時

 

見に行った様に

 

【すしお20周年記念個展】「すしだらけ」に行ったら、すしお本人に会えたぞ〜 - 瞬間風速-筆記帳

 

今回も興味のある作品のイベントという事で

 

足を運んでみた

 

f:id:brain-owner:20170320024239j:image

 

f:id:brain-owner:20170320024324j:image

 

室内撮影NGだったので

 

遠目でしか撮れなかったんだけど

 

ガラスの箱の中には

 

アフレコ台本が展示してあったりして

 

なかなか楽しめた

 

戦利品としては

 

f:id:brain-owner:20170320024713j:image

 

絵柄は10種類

 

開けてみないとどんな絵柄が入っているか解らない

 

ブラインド販売だったけど

 

まあ当たりな絵柄をゲット出来た

 

わずかながらでも

 

製作委員会の軍資金になってくれると幸いだ

 

ちなみに

 

幼女戦記が発行している

 

プロパガンダ新聞は全て入手済み

 

f:id:brain-owner:20170320024803j:image

 

声優

 

 

さて

 

「好きな声優の名前は?」の問いに対して

 

答えるにしても十人十色の名前が出るだろうし

 

そもそも

 

声優の名前など知らない人もいれば

 

すぐ30人くらい答えられる人まで様々

 

声優の良し悪しは

 

主観的な好みで大きく左右されるだろうから

 

誰が一番か?とかは愚問だと思っているんだけど

 

この

 

幼女戦記の主人公ターニャ役の声優

 

悠木碧は押しも押されぬ人気声優な訳だ

 

脳主はアニメを見る時

 

出演声優を調べて作品を見る程

 

声優にフォーカスを当ててる訳じゃないけど

 

なんとなく見てる程度の作品においても

 

悠木碧の名前は頻繁に出て来るので

 

多数耳にする事となる

 

 

感想としては

 

「うまいな…」なんだな

 

悠木碧の変幻自在な悪魔声

 

 

他のそれなりな人気声優も

 

いろいろな作品で声を聞くのだけど

 

たいていの場合

 

ほぼ同じ声質声色で絵だけが変わってる場合が多く

 

演じてるというより

 

その声優の声を聞いていると感じる場合が多い

 

ゆえに

 

名前は覚えてなくとも

 

「あ…あのコの声かな?」と解る

 

んが

 

悠木碧の場合

 

最後に出て来るクレジットに名前が出るまで

 

解らない場合もあったりする

 

(特に主演じゃないチョイ役の時)

 

そういうケースが何回かあり

 

印象としては

 

悠木碧は演技力が凄いな」になっていった

 

答えはプロフィールにあった

 

 

声優は元々持ってる声が良くないと

 

話にならないとは思うけど

 

演技力についてはどうなのか

 

地声だけを使って

 

叫んだり黙ったり赤面するのも

 

演技と言えば演技だけど

 

自分の声を意図的に変えて

 

声質声色を自在に操るのは

 

かなり難しいコトだと思う

 

そんなおり

 

今回ググってみたら

 

悠木碧の実力をまざまざと見せつけるモノを発見

 

それは

 

悠木碧の所属事務所のプロフィールページ

 

声優は声を売る商売

 

公式が繰り出す

 

「こんな声出せまっせ〜」な紹介ページ

 

↓にある「ボイスサンプル」を聞いて欲しい

 

プロ・フィット 所属タレント

 

悠木碧スゲー

 

「アオちゃん凄いわ…」

 

浅草・浅草寺のナレーション

 

浅草歩いてて聞いても

 

誰の声か解らない自信があるわ〜

 

関係ないけど

 

もうすぐ誕生日なのね

 

オメデトー

 

幼女戦記悠木碧

 

 

ターニャ役は悠木節全開で完全にはまり役

 

特に

 

f:id:brain-owner:20170320032034j:image

 

敵国の首都を空から強襲するにあたり

 

戦時国際法を遵守して無線を使い

 

シリアスな内容の開戦宣言を

 

赤ちゃん言葉を使ってバブバブ喋る

 

シーンは最高だった

 

脚本・作画・声優ともに

 

かなりハイスペックに仕上がってるアニメ版

 

もうすぐ終わりなので

 

ターニャ達の活躍を見届けると共に

 

また何かイベントがあったら足を運びたい

 

最後はコレで

 

 

合理主義者のターニャは

 

このコトバを意味嫌う

 

 

 

でも

 

シメはやっぱりコレでしょう

 

〜 神の御加護があらんことを 〜

 

 

 

 

 

幼女戦記(1)<幼女戦記> (角川コミックス・エース)

幼女戦記(1)<幼女戦記> (角川コミックス・エース)

 

 

 

【真実】君はまだ、本当の「バニラ」を知らない…

 

 


「バニラ」というモノを知っているだろうか?

 

脳主は昨日まで

 

ホンモノの「バニラ」を知らないでいた

 

たぶん貴方も

 

ホンモノの「バニラ」をまだ知らない

 

たとえ毎日の様に

 

コンビニでバニラを食べていたとしても…

 

バニラ

 

 

バニラと言えばアイスクリーム

 

 

 

おそらく日本人で

 

バニラを知らない人はいないだろうけど

 

バニラを知っている人は

 

もっといないだろうから

 

バニラの写真を貼ってみよう

 

これがバニラだ

 

f:id:brain-owner:20170310154545j:image

 

↑コレを

 

あ〜してこ〜してやると

 

↓こうなる事を今日知った

 

f:id:brain-owner:20170310154639j:image

 

写真使って説明したから

 

文字使って説明しなくてもいいよね?

 

では

 

このへんで…

 

空白

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


再開

 

 

f:id:brain-owner:20170310154929j:image

 

バニラ(vanilla、学名 Vanilla planifolia)は

 

ラン科バニラ属の蔓性植物

 

メキシコ辺りで採れる

 

バニラは植物の名前

 

 

 

発酵・乾燥させてやる事で

 

香料としてのバニラになる

 

バニラ勉強中

 

 

バニラの茎からサヤを取り出すと

 

こんなのが現れる

 

f:id:brain-owner:20170310155033j:image

 

f:id:brain-owner:20170310155109j:image

 

この状態では無味無臭で甘くもなんともなく

 

なので

 

コレをオーブンで蒸す

 

すると

 

別物の様に真っ黒なお姿に

 

f:id:brain-owner:20170310155516j:image

 

これを

 

「まるで○○の様だ!」に例えるボキャブラリーが

 

湧き過ぎていて困るんだけど

 

 

 

オーブンで蒸した後は

 

天日干しにして更に乾燥させる

 

f:id:brain-owner:20170310155559j:image

 

「なんだこのおぞましい光景は!」

 

 

 

こんな作業などを経て

 

3ヶ月くらい発酵・乾燥させてやると

 

バニラ特有のあの甘い甘い香りが生まれる

 

果物としての甘さを元々持っているのではなく

 

人があれやこれやと手間暇掛けて

 

ようやくバニラはバニラになるのだ

 

バニラ味のアイスクリームの作り方

 

 

アイスクリーム工場に納品されて来るバニラは

 

まるで

 

干からびた昆布の様だ

 

f:id:brain-owner:20170310155921j:image

 

 

「どうやって使うのかなぁ〜」なのだが

 

f:id:brain-owner:20170310160028j:image

 

f:id:brain-owner:20170310160400j:image

 

「そのまま突っ込むのかよ!」

 

 

 

イビツな真っ黒い細長い物体を

 

まるごとポイっと牛乳の中へ

 

卵とか

 

その他もろもろ突っ込んで

 

ワシャワシャして混ぜ捏ねると

 

f:id:brain-owner:20170310160506j:image

 

はい

 

美味しい美味しいアイスクリームの出来あがり!

 

補足

 

 

これは

 

高級なバニラアイスクリームの作り方

 

なんだそうな

 

安物だと工程が多少違うのか?

 

とりあえず

 

いろいろビックリな勉強だった

 

 

美味けりゃいいんだよ

 

作り方なんて

 

 

 

 

 

 

 

 

【歴史】大政奉還から150年、徳川慶喜は日本初の総理大臣になるはずだった⁉︎

 

 

今年は大政奉還から150年なんだそうな

 

大政奉還とは?

 

とある地球の江戸に住んでいた

 

徳川さん家のヨシノブ君が

 

「僕、フツーの男の子に戻ります!」って言ったヤツね

 

2ジョージョーにつめかけた家臣達がいっせいに

 

「もう、男の子じゃないだろ!」

 

とツッコミを入れた事で有名な行事だ

 

 

f:id:brain-owner:20170226200235j:image

 

ヨシノブ君は江戸幕府を終わらせた最後の将軍

 

結構な策士としての一面を見せていた様なので

 

ツラツラと書く事にしよう

 

鎖国

 

歴史教科書から「鎖国」の文字がなくなる 明治維新前後に誤解か - ライブドアニュース

どうやら今後「鎖国」というコトバを使わんのかもしれないが

 

一応江戸幕府鎖国なんぞをしていた

 

グローバル?

 

インターナショナル?

 

そんなモンは知らん!なのは島国日本ばかりで

 

世はまさに大航海時代

 

外国の各国では侵略ゲームが流行っていて

 

「○○王にオレはなる!」

 

そう言いつつ迫る植民地化の波が日本にも来ていた

 

一応情報は掴んでいたヨシノブ君は

 

「ヤバいじゃん…」と言ったとか言わなかったとか

 

 

 

一方日本国内では

 

マッチョな薩長同盟が討幕してやると意気込み

 

ヨシノブ君は悩んでいた

 

「前門の虎、肛門の狼かぁ」

 

 

ヤバいのは外国勢の方

 

チャンバラの時代とは違って

 

火力が段違いの相手と外国勢を見極めたヨシノブ君

 

「内乱なんぞやってる場合じゃないな…」

 

有能なヨシノブ君は大局が見えていたので

 

泥試合な内乱を避けようとした

 

強敵の外国勢が見てる所で

 

のん気に国内戦をやっている場合ではなかった

 

そんなおり

 

なぜか薩長に担ぎ上げられた朝廷が

 

討幕側のトップに掲げられ

 

ヨシノブ君は少しほくそ笑む

 

大政奉還という名の作戦

 

のん気に国内で武力衝突なんぞやってる場合ではない

 

外国勢に侵略のスキを与える

 

その認識は討幕側の人間にもあり

 

倒すべき相手は

 

いちパイロットたるシャアではなく

 

ザビ家という事は解っていた

 

 

f:id:brain-owner:20170226200437j:image

アムロ「倒すべき相手はザビ家ではないのか?」

シャア「私にとっては違うな!」

 

 

 

宇宙世紀の安定は統一政府の上にある

 

日本国内においても統一政府に一元化して

 

外国勢の脅威に対抗せねば

 

 

 

討幕側の有識者を絡める事で

 

国内での武力衝突を回避する

 

大政奉還作戦樹立を目指した

 

ヨシノブ君の思惑

 


一見

 

薩長による武力制圧を恐れ

 

朝廷から賜った征夷大将軍の座を

 

朝廷に返上したかの様に見える大政奉還

 

実はヨシノブ君自身の保身のために行った事だった

 

江戸幕府のトップを辞する事が保身?

 

どゆこと?

 

日本のトップに据えるのに朝廷は便利な道具だ

 

薩長が将軍の当て馬として朝廷を担ぎ上げた様に

 

日本のためとうたって何かするなら

 

朝廷というミコシを担ぐのが手っ取り早い

 

朝廷としても

 

何もしてないのに権力貰える!と喜んだ

 

 

 

だがしかし
だがしかし
だがしかし

 

時の日本は植民地化目前のヤバい状況

 

茶を淹れる事しか出来ない朝廷に対処出来るのか?

 

「この国の一大事に矢面に立ってくれて有難う」

 

ヨシノブ君は微笑むのだった

 

名を捨てて実を取る

 

とはいえ

 

ヨシノブ君は国の事を朝廷に丸投げして逃げ出した訳じゃなかった

 

長く続いた江戸幕府をポイと捨てた訳じゃなかった

 

策士ヨシノブここにあり

 

「たとえ朝廷に権力を渡したとしても、この状況を打破するためには参謀として実務経験者が必須だろ。実務経験者?あ、余の事ではないか」

 

朝廷には「お飾り」として君臨してもらい

 

実務はヨシノブ君が指揮する

 

江戸幕府のトップは辞するけど

 

朝廷派の実務トップとしてポストを得る

 

なんという妙案!

 

コレなら権力握ったまま転職出来るではないか!

 

これぞ「名を捨てて実を取る」

 

大政奉還作戦の真の目的はコレだった

 

総理大臣ヨシノブ君

 

大政奉還がスムーズに行われれば

 

国内問題は朝廷配下で一元化されて安定化

 

外国勢の侵略への対応に集中出来る

 

とりあえずヨシノブ君は外務大臣かな

 

なんとか外交上のタクトを振るって

 

植民地化されない様にうまくやって…

 

 

 

にはならなかった

 

元将軍→外務大臣のキャリアコースは成立しなかった

 

「将軍は江戸幕府なくなったら権力剥奪なんだよ!」

 

薩長側にもっともらしく言われてしまい

 

ヨシノブ君の華麗なる転職は不発に終わる

 

 

そうだろうね

 

 

 

幕末

 

幕府はすでに財政破綻をしており

 

薩長に対抗する軍事費がなかった

 

武士道振りかざして「や〜や〜我こそは!」しなかったのは

 

有能な敗軍の将たるヨシノブ君の才覚

 

分離した幕府軍は函館まで無意味な戦闘をした訳だけど

 

ムダな戦闘をはじめから回避する策に出たヨシノブ君は

 

なかなか優秀な指揮官に見える

 

結局叶わなかった訳だけど

 

もし仮に華麗なる転職が成立していたら

 

もしかしたら

 

ヨシノブ君は日本初の総理大臣になっていた!

 

かもしれない

 

今日の千円札に肖像が載り

 

150年後の我々の財布の中で生き続けていた

 

かもしれない

 

のだ

 

 

チョンマゲの紙幣

 

見たかったなぁ

 

 

徳川慶喜家にようこそ―わが家に伝わる愛すべき「最後の将軍」の横顔 (文春文庫)

徳川慶喜家にようこそ―わが家に伝わる愛すべき「最後の将軍」の横顔 (文春文庫)

 

 

 

最後の将軍―徳川慶喜 (文春文庫)

最後の将軍―徳川慶喜 (文春文庫)

 

 


 

 

 

【言葉】「流石」「さすがに」最強説。


「さすが」というコトバを

喋ったり書いたりした事がない人はいないだろう

そのくらいありふれたコトバ

しかし

マジメに考えれば考える程凄いコトバなんじゃないのか?

になったので

ブツブツ書いてみよう

流石



流石=さすが

それを教えてくれたのは変換ボタンだった

それまで国語のテストに出題される事なく大きくなったので

はじめて知った時は雑学を1つ学んだ気分になった

なぜ「流石」と書くのか?

調べるとなんとも「なんじゃそれ」な語源がある様だ

すっ飛ばして要約すると

当て字みたいなモン

知っていても

説明するのがもの凄くめんどくさい割に

説明されても「ふ〜ん」で片付けられそうな語源

調べてもムダ

つまらん

後で調べに行ってもいいけど

絶対につまらん事を保証しておく

流石=さすが

暗記でOK

「さすが」の使い方



ブツブツ言いたいのはこっちの方だ

「さすが」はある程度尊敬の念を持って発せられる

「さすが○○さん」

○○さんに対する評価が前もってある状態で「さすが」発表

本気で賛美したくて「さすが」を使う場合もあるし

社交辞令な愛想笑いのトッピングとして使う場合も多い

あるいは

年下の上司が年上の部下に向かって

「さすが○○さん」を使う場合

それはニヒルな冷笑プンプンのトッピングとして機能してたりする

直接的に「何でこんな事も出来ないの?」発言より

「さすが」使用時の方がモヤモヤ嫌味効果が高い

「さすが」の格付け



ふと「さすがJリーガーですね」というコトバに会った

その時こんな感想を抱いた

「何がさすがじゃ!Jリーガーごときで」

普段世界ナンバー1サッカー選手であるメッシやロナウドに対して

「さすがメッシ」「さすがロナウド」というテレビ解説を聞いている

無意識的にJリーガーはそのレベルにない選手と判断し

Jリーガーごときで「さすが」を使うな!

という個人的な「さすが」用の格付けがされている事に気が付いた

別にサッカーに限った話じゃない

自分の中でたいした事ないと思っている対象に「さすが」とあると

発言者そのものを疑う

個々で独善的に格付けして「さすが」に該当するかしないかを考慮して

「さすが」を冠として使うか否かを判断している

ゆえに「さすが」に該当しないレベルの対象に「さすが」と付いていてムカつく

普段ヘラヘラと社交辞令で「さすが」を使っているにも関わらず

なのだが

「さすが」とは何なのか?



「さすがマンガ家さん絵が上手いですね!」

マンガ家は別に絵がヘタでもいい訳で

画力は構成要素の1つでしかない訳で

そこで「さすが」は正しいか?

さすが○○

○○が職業の場合

「さすが教授」などなど

教授=権威だとして

権威主義は広告でもよく使われる説法方法な訳だけど

今厳密に言うと職業名だけで権威主義を語れる職業なんてのは既になく

一部にアホな教授がいる事を知ってる身としては

教授に対してオートマティックに「さすが」を与えるのは遺憾だ

とか何とか思ったりして

それは教授以外ででも

それなりな有名人においても

「さすが」って考える程に使い方が奥深い

「さすが」には尊厳が必要?



「さすがに」は「さすが」の派生モデル

尊厳があるモノに対して「さすが」が成立する様に

尊厳があるにも関わらず「さすがに」として成立する

ならばコレはどういう事か?

「さすがにもう食べられません」

ハンバーガー20546個たいらげた大食いチャンピオンが

ハンバーガー20547個目を握りしめて

「さすがにもう食べられません」

尊厳あるチャンピオンなんだけどもうムリ!

「さすが」はチャンピオンじゃなきゃ使っちゃダメ

な訳ではない

普通な胃袋しか持っていない一般人でも

「さすがにもう食べられません」は使う

「さすが」と尊厳は関係ない

ん?

そうなのか?

「さすが」とは何なのか。



「さすが」の使い方を考えれば考える程

考慮すべき思考案件が増えていく

イージーな「さすが」の使い方のみに限定するならば

思考するにも値しないけど

「さすが」というコトバ

ここまで意味深で解釈によって変態変化するコトバはない

「さすが」というコトバは

ツイッターとかでもチープにイージーに消費されているコトバな訳だけど

善意も込められるし

悪意も込められるし

厳密にも使えるし

いい加減にも使えるし

何より

その事をこんな突き詰めて思考しなくても

誰もが独自解釈してなんとなく伝わるコトバになってて

子供から大人までなんとなく使い

なんとなく意思疎通出来るコトバ

そう考え出したら「さすが」って凄いコトバなんじゃないのか?となり

ブツブツ書いてみたくなった

さすが!と言われる ビジネスマナー 完全版

さすが!と言われる ビジネスマナー 完全版