瞬間風速-筆記帳

瞬間風速-筆記帳

ココにしかないコンテンツ

広告

【学校プール水泳】今どきの小学生事情における「バディ」という言葉の普及率ってどんなもん?

 
 
暑い太陽の光線を避け
 
木陰にてカルピスウォーターを飲んでいると
 
向こうから拡声器で増幅された声が飛んで来た
 
 

夏の日のプール

 
 
向こうとは50m先の事でそこには小学校がある
 
どうやらプールで授業をしている様で
 
オリエンテーション的な事をやっているらしい
 
小学校はフェンスで囲まれているので
 
運動場とかは見えているんだけど
 
プールは一面壁で覆われていて中が見れない
 
聞こえて来る声のみで中の様子を伺っている
 
声色から25歳くらいの女の先生かな?と想像できた
 
拡声器使ってプールで授業してるのね
 

オリエンテーション

 
 
「先生が右と言ったらみんなも大きな声で右って言うんだよー」
 
先生「右!」
生徒「み〜ぎ!」
先生「左!」
生徒「ひだり!」
 
プールで授業する場合泳ぐばかりじゃないんだなぁ
 
とか思いながらなんとなく聞き入っていた
 
「はい次は先生が言った事と反対の事を言ってねー」
 
先生「右!」
生徒「ひだり!」
先生「前!」
生徒「うしろ!」
 
生徒は何十人かいる様で
 
間違えて声をあげる子もいた
 
元気な小学生の声が響いていた
 

バディ

 
 
「じゃあ今度はバディを組んで○○をしま〜す」
 
??????????
 
バディという発言に気を取られてて
 
○○が何だったのか思い出せないんだけど
 
要は2人1組で何かをする指示をした様だった
 
2人1組の事を「バディを組む」って言った
 
ふつー「ペアを組む」って言わね?
 
あるいは日本語で「2人1組で」って言えばいんじゃね?
 
てか小学生ってバディって言葉知ってんの?
 
と思った
 
「は〜いじゃあ隣の人とペアになって下さ〜い」
 
そう言われて「ペアって何?」となった事は記憶にない
 
ペアという外来語は既に
 
日本人のDNAに内包されている言葉なので
 
クエッションモードにならなかったんだろうけど
 
バディは幾分ハードルが高い気がするんだけど…
 
f:id:brain-owner:20160715200042j:image
 
(画面右のお調子者タローのセリフ)
 
『俺達はバディだからバディ
 
わかる?相棒って意味〜』
 
アニメ業界の内側を描いた
 
お仕事系アニメの最高傑作
 
SHIROBAKOのタローが説明してくれた様に
 
バディとは相棒って意味な訳だけど
 
大人向けのアニメで
 
セリフ使って説明されてる言葉だよ
 
バディって言葉
 
いや
 
SHIROBAKO見る前から知ってたけど
 
小学生に向かってバディって言うか?
 

今どきの小学生事情

 
 
例えば
 
ブラウザって言葉を知ってるか?と
 
小学生に聞いたなら「知ってる」と言いそうだ
 
和訳が「閲覧する」という事を知る前に
 
スマホに触れたらブラウザという言葉を覚えるだろう
 
「英語に触れる」というか
 
正確には「英単語に触れる」機会は
 
今どきの小学生達にとってどのくらいの浸透具合なのか
 
実際英単語だけではない気もする
 
例えば
 
カードゲームとかで「召喚する」とか言ったりする
 
「召喚する」ねぇ
 
それいつ頃のテストに出たっけ?
 
大人達がコンセンサスがどーのこーのやってる裏で
 
子供達は子供達でどのくらいの
 
「知ってるとちょっとカッコいい」系の言葉を
 
身に付けているのか
 

むむむむ

 
 
小学校の先生である彼女は
 
今どきの小学生事情を解った上で
 
バディという言葉をサラッと使ったのか
 
聞いた小学生の方も「バディね解った解った」と
 
何食わぬ顔で理解して対応してるのか
 
この小学生力を持ってすれば日本の未来は明るい
 
かもしれない